Milk[弥勒]Official Blog

琉球・八重山の唄をフィーチャーしたユニットMilk[弥勒]。ミルクと呼んでくださいね♪ 唄・三線 真田弥生、ピアノ・コーラス 木村恵でお送りする心地よい島唄をあなたにお届けします。

Milk[弥勒]初生配信ライブ
~また会う日までさようなら、ありがとう~

2021年5月19日水曜日 19:30~20:30
Youtube特設サイトにて視聴 1500円
チケットはPassMarketでご購入後
ライブ当日に視聴URL視聴をご登録メールアドレスへお知らせするシステムです。
★お知らせ
■5月11日(火)20時~20時55分
狛江のローカルFM局「コマラジ」にて「火曜の夜は まんちゃーひんちゃー」
ゲスト出演します。
コマラジを聞くにはリスラジをダウンロードして狛江FMを探して聞けば日本全国聞けるみたいですよ。
◎リスラジ

■5月13日(木)19時30分~ 20時00分
NHK BSプレミアム「ニッポンぶらり鉄道旅」
FU-KUとMilk[弥勒]が取材されました。どんなふうに編集されているかわかりませんが・・^^;
何回も延期の末中止になってしまったFU-KUライブの気分をちょっとだけ味わえるかもしれません

2013年に結成してから2015年までのMilk[弥勒]の出演実績です。
いっぱいになってきましたので、2016年以降は次のページに・・
それぞれ記事はLIVE Reportの記事にリンクしているので見てみてくださいね
S__12017669

2015年
12月24日(木)TRY&kyat&Milk[弥勒] Xmas LIVE (中目黒TRY)
11月7日(土) 〜五感で感じる私達の平和と民主主義〜 高尾「むみじか」
10月25日(日) 命どぅ宝 団結祭り 亀戸公園
9月5日(土) 横須賀 いーちゃイチャフェスティバル 横須賀市役所前広場公園
8月30日(日)NO WAR!八王子アクション 八王子北口
7月26日(日) 狛江夏祭り
6月6日(土) 銀河のほとりでつなぐ沖縄・水俣・福島 (福島県須賀川 銀河のほとり)
5月30日(土) 金城実彫刻展 +LIVE 八王子アミダステーション
4月4日(土)目黒川さくら祭り 目黒区立田道広場公園
2月15日(日)横須賀どぶイチャフェスティバル(ドブ板商店街特設ステージ)

2014年
11月18日(火)目黒ゆがふ投げ銭LIVE
9月7日(日) 目黒さんま祭り さんま祭特設ステージ
8月24日(日)kyat presents~共生~大地と生きる人々 中目黒トライ
7月27日(日)せんがわ劇場 サンデーマチネコンサート せんがわ劇場
3月11日(火)目黒 明石野LIVE
2月19日(水) 目黒ゆがふ投げ銭LIVE

2013年
11月28日(木)目黒ゆがふ投げ銭LIVE
11月17日(日)S-1グランプリ 大久保Rコート
5月3日~5月5日 チベットフェスティバルTOKYO 護国寺
3月11日(月)目黒 明石野LIVE
ゆがふ

955C1-s955C2-s
S-1グランプリ受賞曲「海は命の宝物」他、最新オリジナル曲「弥勒世乞(みるくゆーくい)」を含めた5曲を収録。

「弥勒世乞」
<収録曲>
1 弥勒世乞(オリジナル)
2 小浜節(八重山民謡アレンジ)
3 安里屋ユンタ(八重山民謡アレンジ)
4 月ぬ美しゃ(八重山民謡アレンジ)
5 海は命の宝物(オリジナル-S-1グランプリ受賞曲)
 (税込)1500円

このCDには「小浜節」「安里屋ユンタ」「月ぬ美しゃ」といった、
Milk[弥勒]が得意とする八重山民謡フィーチャー曲と共に、
オリジナル曲として「弥勒世乞」と「海は命の宝物」が収録されています。

参加アーティスト Milk[弥勒] 崎山 エリ
Mixing&Mastering 安鴨 雅彦

CDは、Milk[弥勒]のLIVEの他、ビーフラット通販で販売いたします。
また、Liveの時の手売りや沖縄料理店の目黒 遊食家 ゆがふ と 五反田 島たいむ がんじゅう でもお買い求めいただけます。
是非、お買い求めくださいね! 
--------------------------------------------------------------------------
オリジナル曲「弥勒世乞」歌の背景

みるく(漢字で書くと弥勒)は、海の向こうのニライカナイという楽園からやって来て、
平和で豊かな世の中をもたらすと信じられている沖縄の神様です。

昨今の世相・・・
最近世界中に内戦や紛争が広がり、罪のない子供達を含む一般の人々が沢山命を落としている。
そしてこの国のなくならない原発や基地。いたずらに憎しみを煽るヘイトスピーチ…

神代の昔のように、平和で皆が仲良く豊かに暮らせる「みるくの世」が来ますように・・・
という願いを歌にしました。
(ちなみに私達のユニット名「Milk[弥勒]」もそんな願いを込めてつけました。)

CDに収録されているオリジナル曲「海は命の宝物」と共に、私達が今の世の中に向けたメッセーッジです。

IMG_0489-s

2013年11月17日(日)に.R's アートコート(労音大久保会館)で行われたS-1グランプリにて
初出場のMilk kyatが「海は命の宝物」でグランプリを受賞しました!
(当初、Milk[弥勒]はMilk kyatという名前でした) 

S-1グランプリとは、
三線“S”anshin
島唄“S”himauta
新曲“S”hinkyoku
の3つのSをコンセプトにした、島唄バンドのコンテストイベントです。
P1050307-s

海は命の宝物

作詞 真田弥生 作曲 木村恵

島の宝 珊瑚の海 生まれた命のゆりかご
生き物たちを育み 島を守る防波堤
海の中の宝箱は 千年と紡がれた宝石
命をつなぐ奇跡 地球の宝物 珊瑚礁

忘れないでお願いだから 海と森はつながっている
忘れないで 森が消えれば珊瑚も消える


海の中の宝物は 海草やアマモが紡いで
生き物たちを育む 命守る海の森
北の海の豊かな水が 潮に乗り地球を巡って
命の連鎖が続く 国境も越えてゆく海流

忘れないでお願いだから 海と陸はつながっている
忘れないで 海を穢せば命も消える

海は命の宝物 海は命の宝物
海は命の宝物 海は命の宝物

つながっている 忘れないでお願いだから
海と陸はつながっている 忘れないで 国境線は存在しない  

こちらのページに、sample音源付で、歌の背景等を綴った記事を書いています。
是非、こちらも合わせて御覧ください!! 

↑このページのトップヘ