3月5日でサンゴの日と掛けた記念日の前後、毎年池袋サンシャインシティで行われるイベント「サンゴの日記念沖縄まつり in サンシャインシティ」にMilk[弥勒]も出演させていただく事が出来ました!!
たくさんの方に歌を聞いていただき、とっても嬉しいです。



オリジナル曲の「海は命の宝物」は無くなっていく沖縄の珊瑚と
汚染され続けている福島の海に心を痛めて作った唄です。
汚染され続けている福島の海に心を痛めて作った唄です。
このイベントにはとっても出たかったので、すっごく嬉しいです。
特に、沖縄本島は日本復帰以来、珊瑚がどんどん壊れ続けていて、またその刻々と壊れて行くさまをダイビングでこの目で見てきました。
そして、沖縄本島では最後に残った珊瑚のサンクチュアリが辺野古・大浦湾だったのです。
先日の結婚式の翌日は、辺野古のテント村やゲート前、また汀間漁港まで車を走らせてこの目で見て感じて来ました。
今、沖縄県民の民意も無視して暴力的に強行される米軍基地になる海を見たら予想以上に大きくて目眩がしたほどです。
大浦湾の豊かさはヤンバルの山が海にすぐ迫り、栄養分のある川の水が注ぎ込む地形を見て、
どれだけこの海が豊かなのか、陸上からでも見てわかりました。
どれだけこの海が豊かなのか、陸上からでも見てわかりました。
この最後の珊瑚の群生地を本当だったら私達は守らなくてはならない立場のに・・・・。
この日も、「海は命の宝物」の演奏前にこの事を少しだけお話させていただきました。
聞いてくれた方が、唄とともに何か少しでも考えていただけたらとっても嬉しいです。

どぶイチャフェスに続き今回もあんりちゃんにパーカッションのサポートをしていただきました!

私達だけの個室の控室を頂きました!!
◀ジャーン!!
<セットリスト>
弥勒世乞
月ぬ美しゃ
豊年の歌
海は命の宝物
コメント